忍者ブログ
Admin*Write*Comment
紫色のキリン
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いい加減ブログ書けと言われた気がします月一は忘れないよう気を付けます
ギリギリじゃないかー…

最近は買い物にいったりカラオケ行ったり執事の館に帰宅してみたり映画行ったり博物館行ったりしました。
すごい遊んでる!
仕事に死亡フラグが立ったので今のうちに遊んでおきたい。




今日妖怪展いったので妖怪関係の何かを考えようかなと思ったんですが全くアイデアが広がらなかったのでまた固まりきってない別のキャラ設定をば。


GHがとても好きで自分でも超心理学絡めた何かが書きたいなとフワッと思ってしまったの巻
名前はまだふわっとなので未定でー


サイコメトリー。
触れた物体からそのもの又は関係する人物の残留思念を記憶<イメージ>として読み取ることができる。
自分の意思に関係なく読み取ってしまうため、日常生活でも避けることができず精神疲労が半端ない。
昔地元のちょっとした騒動について言及したら犯人と疑われたトラウマがある。
定時制の高校に通っている。


サイコメトリー。
触れた物体の残留思念を形として認識、視ることができる。所謂霊視能力。
集中が高まれば物体に触れずに、又は稀にではあるが近くにいる他者にも見せることができる。
見えるだけで対話はできない。
通信制の高校に通っている。


超心理学の分野として超能力や心霊現象の研究をしている教授(?)
民間の事務所を構え、研究ではなく案件の調査という名目で依頼を募っている。
自身にこれといった能力はなし。


教授の娘。小学生。
連休や長期休暇中の依頼ではスタッフとして仕事に参加、情報収集の分野でたいへん頼りになる存在。
能力は特にない。


事務所から程近い女子校に通う女子高生。
以前学校でポルターガイスト騒ぎを起こし、教授と知り合う。
サイコキネシスかと思いきやどちらかというとプレコグニションらしい。


パイロキネシス。
教授の知り合い(同業者)の教え子。
民俗学専攻(?)で日本の宗教とかなんかそんなのについての研究の為来日、教授の元に。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
雑食の管理人がたまに絵を晒しながらやっている創作版権ごったのマイペースな妄想垂れ流し系オタクブログです。画像の無断転載などはご遠慮下さい。あと版権は版権元公式様とは一切関係ありません。
Copyright © 紫色のキリン All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
PR