忍者ブログ
Admin*Write*Comment
紫色のキリン
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

返さないとなんか可哀想かなって思ってわりとすぐ返信してます。
友人やらからのメールに比べるとかなり早く。
絵文字使ったメールに申し訳程度の顔文字で返す娘。



最近ペンタブ触ってなかったのでフォロワさんのキャラをお借りして練習させて貰いました(*´∀`)


スマホからの画像投稿上手くできるかな…
とりあえず胸に力を入れたのを感じ取っていただければw

落乱ってぇジャンルはよぉ、女体化ネタがごろごろあるんだぜ。

私は日頃、女体化ネタはそこまで心踊らないと語っているのですが、落乱タグ回って確信した。

・原作世界観で先天性女体化ネタは苦手。
・原作世界観で後天性女体化ネタはギャグとしてOK。
・パロディでの女体化は基本OK。
・CPが絡んでも問題はないがそこまで萌えるわけではない。


ということだということを…。

落乱は過去時代ジャンルなので転生パロ現代パロも多く、そのなかで自然に女体化が混ざってたりするんだけど、それにはさほど嫌悪感はなかったです。



というかですね、出来心で現代転生パロの名前や設定を書き出してみたら予想以上に面白かったん、で、す………………( ノД`)…

元々企画創作クラスタなんでその…設定や名前決め大好きで…!
転生にするともとの名前だと古風すぎて不自然なキャラがたまにいるので現代っぽくしたり。

あと、あの、女の子バージョンの、名前も決めようとしたら、それがものっすごく楽しくて!!!!
名前の特徴的な字が含まれていてかつもとの名前の発音も少し考慮に入れつつ、な作業が至福です←

CP要素は必要性が低いと感じているので薄いのですがまぁ所詮腐女子の考えですから。HAHAHA



近いうちに設定とかコッソリメモすると思いますがそん時はどうぞ笑ってやってね!(笑)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
雑食の管理人がたまに絵を晒しながらやっている創作版権ごったのマイペースな妄想垂れ流し系オタクブログです。画像の無断転載などはご遠慮下さい。あと版権は版権元公式様とは一切関係ありません。
Copyright © 紫色のキリン All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
PR